地方公務員が病んで転落しつつある話

偶の理性と心の反吐を書き散らす

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

中型自動車免許の限定解除をした話。

中型車の特徴(教習時) 1時間目 2時間目 路端停車・発車 隘路 3時間目 4時間目・5時間目 修了検定 終わりに 私が自動車免許を取得したのは2003年。道交法の改正は2007年なので、現在は中型免許(8tに限る)になっている。 普段は普通車しか…

クレーン・デリック運転士免許(限定なし)学科試験を受けた話。

クレーン・デリック運転士免許の内容 限定なし クレーン限定 床上運転式クレーン限定 クレーン・デリック運転士免許学科試験の科目 クレーン及びデリックに関する知識 関係法令 原動機及び電気に関する知識 クレーンの運転のために必要な力学の知識 試験の仕…

移動式クレーンの実技試験をペーパーのまま合格する。

運転に使う装置 表示画面の見方 点滅ランプ ジブ長さ 荷重 作業半径 旋回ブレーキスイッチ 操作レバー 操作レバーの使い方 基本動作 実際の操作方法 旋回の仕方 ブレーキ解除 旋回の停止 荷の状態と旋回の関係 荷を降ろす 旋回の停止 荷の一旦停止 着地 終了…

移動式クレーン運転士学科試験

学科試験の概要 試験会場 試験内容 科目の内容 移動式クレーンに関する知識 原動機及び電気に関する知識 関係法令 移動式クレーンの運転のために必要な力学に関する知識 結論 私の選んだ教習所では、「実技教習のみ」と「実技+学科対策」の2コースあって、…

移動式クレーン運転士実技

移動式クレーンの実技 実技教習の目標 移動式クレーン実技試験の手順 実技試験の注意点 移動式クレーンの運転のための合図 実技教習 旋回 ジブ上げ 修了試験 私が選んだ教習所は、毎週月~土にクレーン運転士免許、月に1度月~土に移動式クレーン運転士免許…

移動式クレーンの資格を取る。

前回取った大特免許。発端はフォークリフトの資格取得について調べたことだったけれど、フォークリフトの講習をやっている教習所では、小型移動式クレーンと玉掛けの講習もやっていた。 移動式クレーンの中には大特車もあるんじゃないか? これらを取れば走…

断捨離

資格や免許取ろうという前向きに思える行動の裏では、身辺整理も平行してやっていたりする。まあ、生死にかかわらず、生活をコンパクトにすることは良いことですよ。 物をは物を呼び込む。本を持っていると続きが気になる。趣味の多くは新たなコレクションが…

大型特殊免許を取得した。

ホイールローダーを運転していく。 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3a/Hitachi_ZW150_wheel_loader_at_Construct_Expo_Utilaje_2010.JPG/1920px-Hitachi_ZW150_wheel_loader_at_Construct_Expo_Utilaje_2010.JPG 仕様 運転 バケッ…

大型特殊免許を取る。

大型特殊免許とは 公道で大型特殊自動車(以下、大特)を走らせることができる免許である。 その前に大特って何だよって話になるが、たとえば工事現場で見かけるショベルカーなどの土いじりしている車や、一部のクレーン車といった建設機械、フォークリフト…

資格を取る。

仕事のストレスから逃れられて一息つくと、今度は今後の生活不安のストレスが襲ってきて、こちらは逃れようがないし一層きつい。進退窮まる休職は、家でダラダラしていられない。 何もかも忘れて、一ヶ月くらい遊び惚ける方が結果的に良さそうな気もするけど…

働かなくても飯は美味いが1日1食

前回も書いたが、役所で仕事を休むことのハードルはそれほど高くない(後のことは考えないとして)。もちろん、警察や消防のような体育会系な職場はまた違うだろうが、事務系はそうだ。 だから、比較的軽症で食っちゃ寝の日々を送れるようになる。ストレス源…

プロローグ

2022年4月某日、精神が崩壊しつつあった私は、暫く自宅療養することになった。 役所というのは、医師の診断書があれば仕事を休むことができる(職務の免除という)。仕事もせずにクビにならないなんて「民間ではありえない!」「税金泥棒!」と言われそ…

当ブログの書き方

かつて12年ほどブログを書いていたことはありますが、それも8年前までの話。最近の流行りは全然分かりません。書きたいことを書き、読者に何か聞かれたら答えるスタイルでやっていたものの、反応はほとんどなかった(程度のアクセスだった)ので後者は看…